桜島塗装について
〒471-0015
愛知県豊田市上野町4-1-4
TEL:0565-88-6602
FAX:0565-88-6603
2021年12月8日
事務員のつぶやき/
今日は雨は上がりましたが、風が強くやっぱり寒い日ですね。
私は毎日車に乗ると、カーナビさんが「今日は〇〇の日です!」と教えてくれるのでひそかに楽しみにしているのですが、今日は「針供養の日」だそうです。
なので今日は各地の寺社で「針供養」が行われているようですね。
針供養は、豆腐やこんにゃくなどの柔らかいものになりを刺し、供養をするそうです。
針供養とは、使えなくなった”縫い針”を神社に納め、供養する行事のこと。
裁縫をしているうちに曲がったり、錆びたり、折れたりした針がその対象となるようです。
針供養は、9世紀頃に中国から日本に伝わったという説があるそうです、起源の詳細ははっきりとはわかっていないそうです。ただ、9世紀後半には日本に風習として存在していたことは間違いなさそうです。
平安時代には、清和天皇によって法輪寺に針供養の堂が建立され、”針を供養する”ことを重要視していたことが伺えるため、針供養には、「針への感謝や労い」「裁縫の上達を願う」という意味合いがあるようですよ。
最近では個人で裁縫をするという人は少なく、学校や、企業、特殊な職業において「針」は多く使われているようですが、よく考えてみると、毎日来ている服、履いている靴、持っているカバン、車のシート、部屋にあるカーテンや布団・・・・・・その他多くのものは制作される過程でほぼ「針」を使用していると思いませんか?
そう思うと、普段あまり目にしない「針」ですが、なくてはならないものなんだんぁと痛感しました。
実際に使用する人だけでなく、針から作り出されたものを使用する私たちも感謝しなくてはいけないなぁと思いました。
ちなみに、11月16日は「いいいろ」から『塗装の日』だそうです。
一般社団法人・日本塗装工業会が創立50周年を記念して1998年(平成10年)に制定そうですよ!
既に過ぎてしまっていてスミマセンm(__)m
塗装のお仕事をしている会社なので、11月16日!忘れないようにします(^O^)/
みなさんもぜひ覚えてくださいね!!
屋根塗装 ・外壁塗装 ・ベランダ防水工事 ・屋上防水工事 ・雨漏り・駐車場白線(ライン)引き
その他リフォームのことならなんでもご相談ください!!
桜島塗装☎️0120-80-6602
雨漏り相談レインドクター☎️0565-88-6616
ホームページはこちら→https://www.rain-doctor.com/