2025年4月25日
お知らせ/
こんにちは〜!豊田市・刈谷市の「街の外壁おたすけ隊」、桜島塗装です🌸
普段は外壁塗装や屋根のメンテナンスをバリバリやってる私たちですが、実は…
**「駆除の相談」**も多いんです!
え?塗装屋なのにコウモリやシロアリ?って思ったでしょ?
でもこれ、意外と**“塗装と害虫・害獣って深〜い関係”**があるんですよ!
今日はそのあたりも含めて、
「え?もしかしてウチも…?」って人にぜひ読んでほしい内容をお届けします(*^^)
「コウモリ?山とか洞窟の中にいるやつでしょ?」
って思ったあなた、要注意です⚠️
実は最近、豊田市・刈谷市あたりでも住宅にコウモリが住み着くケースが増えてるんです。
特に多いのが…
屋根のすきま
換気口の中
シャッターの上
外壁のちょっとした裂け目
などなど、「え、そんなとこ入れるの!?」って場所。
コウモリって体が小さいから、1cmくらいのすき間があればスルッと入ってきます。
しかも夜行性だから、日中は気づかないけど、夜になるとバサバサッ…!
正直、めっちゃ怖いですよね”(-“”-)”
「まあ害がないなら…」って放置しちゃダメ!!
コウモリが住み着くと、こんなトラブルが出てきます👇
フン害(クサい…)
ダニや寄生虫の発生
外壁や屋根材の腐食
騒音ストレス
さらに…法律的に勝手に駆除できない(鳥獣保護法対象)
そうなんです。コウモリって実は“勝手に退治できない動物”なんです!
だからこそ、ちゃんと知識あるプロに相談するのが一番なんですよね
お次はもう一匹のトラブルメーカー、シロアリさん。
この子たち、見た目は地味だけどやってることがえげつない。
床がフカフカしてきた…
ドアが閉まりにくい
基礎周辺に羽アリがブワッと出てきた
柱を叩くと空洞音がする
これ、シロアリあるあるです…。
放っておくと家の柱や土台がスカスカになって、最悪、倒壊のリスクも…!!😱
シロアリは湿気が大好きなので、外壁のヒビや屋根の隙間から水が入りこんで被害が進行するパターンも多いです。
…あれ?外壁や屋根のこと、うちら塗装屋の専門分野じゃない??
実は、塗装や外壁工事をしてると、
「ん?このすき間、もしかしてコウモリの通り道じゃ…?」とか、
「ここ、湿気こもっててシロアリ来そうだな〜」とか、
施工のついでに、虫・獣の痕跡を発見することがよくあるんです!
だからこそ、桜島塗装では
「ただ塗るだけじゃない」
「家を守る総合メンテナンス」として、
コウモリ・シロアリ駆除サービスもやってるんです💪✨
駆除って、「追い出して終わり」じゃ意味ないんです。
コウモリなら、侵入口の封鎖・消毒・清掃
シロアリなら、木部の補修・防蟻処理・湿気対策
…といった、再発を防ぐ処置までやってこそ本当の“安心”なんですよね!
私たちは塗装のプロだから、
外壁・屋根の隙間修理や通気性の改善も一緒にできるのが強み✨
「ただの駆除業者」じゃできないことまでしっかりサポートします!
気になるのはここですよね!
✅ まずは【無料見積もりOK】
✅ 現地調査→写真つきでしっかり報告
✅ ご希望に合わせたプランをご提案
✅ 他の外壁リフォームと一緒にできることも♪
「え、駆除もしてくれるなら塗装のついでにお願いしちゃおっかな!」って人も多いです!
コウモリもシロアリも、「気づいたときには手遅れ」になりがち。
でも、外壁塗装のついでにチェックしておけば、
予防もできるし、発見も早い!
もし少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください♪
豊田市・刈谷市付近ならすぐに駆けつけます🏃💨
おうちの「見えないトラブル」、一緒にスッキリ解決しませんか?
是非ご連絡ください。
安心安全な住まいライフをっ🏡✨
屋根塗装 ・外壁塗装 ・ベランダ防水工事 ・屋上防水工事 ・雨漏り・駐車場白線(ライン)引き
その他リフォームのことならなんでもご相談ください!!
桜島塗装☎️0120-80-6602
雨漏り相談レインドクター☎️0565-88-6616
ホームページはこちら→https://www.rain-doctor.com/